【左腰からお尻にかけての痛み】で困り果てて・・・( ;∀;)~その3~
- 2019年02月01日
- ブログ
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」院長 中村守です。
こんにちは。
今日の山形県河北町は、雪です。
昨日は、東京を日帰りしましたが、夜は雨に遭いました。
それから雪になったみたいですね。
今日は、【左腰からお尻にかけての痛み】で来院のSさん(河北町在住)
2日ぶりの来院です。
Sさんからは、
「2日間も空けて心配でしたが、大丈夫でした!
本当に良かったです。」
と笑顔でおっしゃって頂きました。
Sさんの状態は、良くなっております。
今回は、
上半身と下半身の繋がりを中心に調整を行う予定です。
が、Sさんの状態を確認させて頂くと
4層になっている腹筋に問題がありました。
腹筋は、
背骨に近い(カラダの中心部分から)奥から腹横筋、腹直筋、内腹斜筋、外腹斜筋
の4層になっています。
Sさんに関しては、
左外腹斜筋、右内腹斜筋の問題
がありました。
もちろん、腹直筋にも問題がありましたが、
外腹斜筋と内腹斜筋の方が問題が大きい状態でした。
先ずは、
骨盤からカラダ全体の調整
を行いました。
次に、
左外腹斜筋、右内腹斜筋の調整
を行いました。
腰痛などの症状の方は、
腰や骨盤周りの問題のあるのは不思議ではないですが、
腹筋の問題の方が多いです。
ほぼ100%といっても過言ではない
と思っております。
腹筋の問題から
腰痛⇒坐骨神経痛などを発症する方もいます。
ですから、腹筋の問題は、
Sさんの様な方ばかりでなく、
当院では全ての方にチェックを行っています。
また、腹筋が弱くなっている方には、
腹筋強化も行います。
誤解されない様に説明させて頂きます。
腹筋強化といっても
歯を食いしばるような腹筋をして頂くことはありません。
特別な方法で腹筋強化を行います。
文章で説明できないのが残念です。( ;∀;)
施術後は、Sさんからは、
「先生、左腰からお尻にかけて痛みも良いですが、
カラダが伸びて身長が高くなった感じ、背が伸びたみたいです。」
と笑顔でおっしゃって頂きました。
次回こそは、
上半身と下半身のつながりを中心に調整
を行います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」
〒999-3515 山形県西村山郡河北町谷地荒町東1丁目5-5
『完全予約制』TEL 0237-73-5188
ご予約の際は、「ブログを見て」とお電話くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆