【膝の裏の痛み】で困っています( ;∀;)~その1~
- 2019年03月25日
- ブログ
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」院長 中村守です。
おはようございます。
昨日は、東京出張を日帰りで行いました。
東京は、思ったほど暖かくなかったですね。
桜は、少し見れましたが(-_-;)
今日は、【膝の裏の痛み】で困っているKさん(河北町在住)
Kさんは、80歳を超えております。
とても元気なのですが、
【膝の裏の痛み】で困っています。
町内の県立病院の整形外科などの医療機関など
いろいろなことの治療を行って来られました。
近所の方のご紹介で来院されました。
はじめに測定器を使って、
【膝の裏の痛み】以外の状態を検査させて頂きました。
その結果、腎臓の働きに問題がありました。
Kさんにお話を伺うと
「先生、どうして解ったんですか?
若い時に腎臓の病気で今も薬を飲んでいます。
凄いねこれで解るんだ。」
とおっしゃって頂きました。
実は、腎臓関係と【膝の裏の痛み】が関係します。
(あくまでも私の施術経験からです)
余談になりますが、
ふくらはぎがつる症状と腎臓も関係がある場合があります。
知っている方は、知っていると思います。
【膝の裏の痛み】になると
①膝関節の問題
②膝の裏の筋肉の問題
があると思います。
Kさんは、80歳を超えておりますので
①膝関節の問題
に関しては、医療機関の先生から治療を行って頂いたそうです。
②膝の裏の筋肉の問題
に関しては、電気療法・サポーター・シップなどを行ったそうです。
シップを貼ると赤くなり中止されたそうです。
実際にKさんの膝関節や膝の裏の筋肉の状態(靭帯も含み)を
検査や触診をさせて頂きました。
私の感想としては、
①膝関節の問題より
②膝の裏の筋肉の問題の方でないか?
と感じました。
Kさんにもその旨をお話をさせて頂き、
ご了承を得ましたので調整に入りました。
Kさんに関しては、
ご高齢ということと骨粗鬆症でもありますので、
特に無理のない施術を心掛けなければと思いました。
施術に関しては、
明日のブログで書かせて頂きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」
〒999-3515 山形県西村山郡河北町谷地荒町東1丁目5-5
『完全予約制』TEL 0237-73-5188
ご予約の際は、「ブログを見て」とお電話くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆