【脚が開かなくなりました】ので困っています~その4~
- 2019年04月03日
- ブログ
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」院長 中村守です。
おはようございます。
今朝の山形県河北町は、雪です。
冬に逆戻りといった感じです。
車のタイヤ交換をした方は、気を付けて運転をなさってください。
今日も【脚が開かなくなりました】で来院のHさん(天童市在住)
一週間後に来院でしたが、
その間にご親戚のお葬式など
お仕事以外でもお忙しかったHさんでした。
お葬式に参列するまでは、とても調子が良かったHさん。
しかし、横座りなどの動作をなさっていたら
また、股関節や臀筋に痛みが出てきました。
が、【脚が開かなくなりました】まではいかなかったようで
Hさんも安心されていました。
Hさんの歩き方やカラダ全体のつながりやバランスを
確認させて頂きました。
悪い状態ではありませんでした。
気になったのは、
右の仙腸関節と靭帯と中殿筋の硬さ
です。
中殿筋に関しては、
左と比べて硬いといった感じでしょうか?
そして、
上部胸椎から頸椎にかけてのアンバランス
が気になりました。
一般的には、
『猫背』
のような感じと表現した方がわかりやすいでしょうか?
骨盤の状況=上部胸椎と頸椎の状態
ということが言えます。
ですから、Hさんの上部胸椎と頸椎の状態が目に倒れていましたので
Hさんの骨盤は、後ろに倒れていました。
施術に関しては、
基本通りにカラダのつながりやバランスを調整し、
仙腸関節や人体の問題を解決したところで
Hさんに痛みや違和感の出るポーズをして頂きました。
Hさんからは、
「先生、良くなりましたが、まだ少し違和感があります。」
とおっしゃって頂きました。
次に上部胸椎と頸椎の調整後に
また、Hさんにポーズの確認をして頂くと
「先生、凄く良い感じです。」
と笑顔でおっしゃって頂きました。
そうなんですね。
骨盤の状況=上部胸椎と頸椎の状態
ということがわかりました。
骨盤自体の調整は、初めに行いましたが、
全体的なバランスとの関係では、
完璧でないこともわかりました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」
〒999-3515 山形県西村山郡河北町谷地荒町東1丁目5-5
『完全予約制』TEL 0237-73-5188
ご予約の際は、「ブログを見て」とお電話くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆