【斜角筋症候群】は、よくなりますか?
- 2018年11月04日
- ブログ
おはようございます。
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」院長 中村守です。
今朝も気温が、10℃を下回りました。
朝晩だけですが、暖房は欠かせませんね。
今日は、【斜角筋症候群】で来院のWさん(河北町在住)
Wさんは、よく手を使うお仕事をなさっております。
左腕全体の感覚がおかしくなり、夜になると腕が苦しくなる症状が出てきたので
近くの県立病院の整形外科の先生から【斜角筋症候群】と診断されました。
よくなる整体院に来院された時は、
日中でしたので症状が出出来にくい状態でした。
検査の結果は、予想通り、左の斜角筋に凄い張りがありました。
それに伴い、鎖骨のズレや第1,2の肋骨にも異常がありました。
【斜角筋症候群】は、胸郭出口症候群の中の1つの症状です。
他にも肋鎖症候群、小胸筋症候群などがあります。
今回のWさんの場合の調整は、
①骨盤などからカラダ全体ののバランスを取る
②斜角筋の筋肉を緩める
③鎖骨と肋骨の第1,2を正しい位置に戻す
を中心に行いました。
来院された時は、日中でしたので、
大きな変化や劇的な効果は体感して頂けませんでした。(-_-;)
しかし、施術後のWさんからは
「腕の血液が回ってきた感じがします。不思議なな感覚です??」
とおっしゃって頂きました。
次の朝1番で(よくなる整体院の受付時間はAM8時です)お電話を頂きました。
「先生、左腕が、昨日の夜は、本当に楽でした。
ありがとうございます。
朝忙しいので、詳しくは次行った時に話します。」
本当に良かったです。
【斜角筋症候群】を含めて胸郭出口症候群の症状の場合は、
直ぐ結果が出るより、
少し時間をおいた方が結果がわかりやすい症状の一つです。
今回のWさんも同じように
時間をおいてから効果が実感できた
ということになります。
次回の来院の際は、
小胸筋のバランスの調整
を行います。
お気を付けて御出で下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地荒町東1丁目5-5
『完全予約制』TEL 0237-73-5188
ご予約の際は、「ブログを見て」とお電話くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆