正座をする時の【膝痛】は、大丈夫でしょうか?
- 2018年11月05日
- ブログ
おはようございます。
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」院長 中村守です。
時期的にタイヤ交換の話題が、
来院される方との会話の中に出てきます。
ちなみに、私は既にタイヤ交換をしています。
今日は、正座をする時の【膝痛】で来院のSさん(西川町在住)
Sさんは、正確には思い出せない状態ですが、
数年前から正座をする時の【膝痛】で悩んでいました。
よくなる整体院に来院の親戚の方のご紹介で来院されました。
初めて来院された初検の際に立った姿勢で膝を曲げて頂きました。
立った状態では、Sさんの膝は曲がりました。
ということは、膝関節には問題がありません。
おそらく、
股関節や足首の関節、膝に関与してる筋肉の問題
が、Sさんの【膝痛】の原因だと思われます。
初検の際に、Sさんの【膝痛】の状態と原因を説明させて頂き、
施術計画をお話をさせて頂きました。
その上で、初回の予約を行って頂きました。
Sさんの初回は、
①骨盤からカラダ全体のバランスを取る
②股関節の状態の確認と調整
③足首の関節の確認と調整
を行う予定でしたが、
①骨盤からカラダ全体のバランスを取る
②股関節の状態の確認と調整
までにさせて頂きました。
理由としては、
Sさんの正座をする時の【膝痛】は、数年経過していること
Sさんの状態から急激な変化(良くなることもカラダにとっては変化になります)は、
かえって、Sさんの【膝痛】に良くないと思ったからです。
①骨盤からカラダ全体のバランスを取る
ことを行ってから、正座の姿勢を取って頂きました。
3割ほど良くなりました。
次に
②股関節の状態の確認と調整
を行ってから、また、正座の姿勢を取って頂きました。
5割ほど良くなりました。
残りは、2割ほどのなりました。
2割は、③足首の関節の確認と調整
で大丈夫だと思います。
Sさんも【膝痛】なのに膝を調整しなくても
もう少しで正座が出来るようになることにビックリされました。
Sさん「【膝痛】だから膝が原因でないこともあるんですね。
今までいろいろな治療をしてきましたが、初めてです。ビックリです!!」
とビックリした顔でしたが、笑顔でお話してくれました。
Sさん、次回は、3日後です。
3日後の状態にもよりますが、
次回は、③足首の関節の確認と調整
をメインに行います。
無理をせずに来院される際は、
お気を付けて御出で下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地荒町東1丁目5-5
『完全予約制』TEL 0237-73-5188
ご予約の際は、「ブログを見て」とお電話くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆