座っている姿勢から立ち上がる時の【腰痛】ですが・・・
- 2018年11月16日
- ブログ
おはようございます。
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」院長 中村守です。
昨日も最高の天気でしたが、朝晩は寒いなってきています。
確実に冬は近づいています。
冬支度に関しては、『備えあれば患いなし』ですね。
今日は、座っている姿勢から立ち上がる時の【腰痛】で来院のOさん(天童市在住)
Oさんは、以前、酷い坐骨神経痛で1年前に来院された方です。
坐骨神経痛は、大丈夫ですが、
座っている姿勢から立ち上がる時の【腰痛】になりました。
Oさんは、既に定年を迎えており、
畑仕事や趣味のゴルフを楽しんでおられます。
今は、ご自宅で胡坐(あぐら)をかいていることが多くなりました。
Oさんは、
・座っている(胡坐の)姿勢
・寝ている姿勢
・立っている姿勢
では大丈夫です。
立ち上がる時に【腰痛】になるのです。
どうしてでしょうか?
いろいろな原因があります。
Oさんの場合の原因は、
①骨盤が後ろに倒れていた
②仙腸関節や腰仙関節が硬く動きが悪くなっていた
③腰の筋肉に硬さがあった
ことが検査でわかりました。
先ずは、
①骨盤が後ろに倒れていた
にも関係のある、骨盤からカラダ全体の調整を行いました。
Oさんに
座っている姿勢から立ち上がる時の【腰痛】
の確認を行って頂きました。
【腰痛】の痛みが、
10⇒5
に変化しました。
「え、5になったの!」
または
「まだ、5もあるの?」
同じ5でも回復に『雲泥の差』が出ます。(-_-;)
Oさんは、
「痛みが、半分(5)になった。良かった!」
と笑顔でおっしゃって頂きました。
次に、
②仙腸関節や腰仙関節が硬く動きが悪くなっていた
③腰の筋肉に硬さがあった
を一緒に調整を行いました。
その後、Oさんには再度、
座っている姿勢から立ち上がる時の【腰痛】
の確認を行って頂きました。
Oさんからは、
「先生、先ほどの5もない状態です。
ありがとうございます。」
とまたまた笑顔でおっしゃって頂きました。
骨盤、仙腸関節、腰仙関節、腰の筋肉の状態も
8割良くさせて頂きました。
残りの2割に関しては、次回になります。
「なぜ、2割残すのですか?」
とブログを読まれた方は、思われたと思います。
答えは、急激な変化(10⇒0)にしてしまうと
動きすぎたりして良い結果が出ない場合が多いです。
(私の30年以上の施術経験から)
また、Oさん、2日後にいらして下さい。
残りの2割の調整を行います。
Oさんの自然治癒力で残り2割が良くなっているかもしれませんが・・・
Oさん、座っている姿勢から立ち上がる時の【腰痛】が良くなって、
本当に良かったですね。
出来ればお酒は控えて下さいね。( ;∀;)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地荒町東1丁目5-5
『完全予約制』TEL 0237-73-5188
ご予約の際は、「ブログを見て」とお電話くださいませ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆