【冷え性】
【山形県河北町の整体】土日祝日も営業の「よくなる整体院」院長 中村守です。
男女問わずに【冷え性】で悩んだりしている方は、
多いかもしれませんね。
【冷え性】は女性だけ、
そう様の思っているかもしれませんが、
意外と男性も多いです。
【冷え性】対策グッズはありますが、
根本的な原因がわからずにいる方もいます。
確かに温めることは間違いではありません。
『頭寒足熱』という諺もあります。
足を温めることは、良いことです。
コタツや足の裏に貼るホットカイロ
なども市販されていますね。
でも、コタツやホットカイロで温めることは、
【冷え性】の根本的な解決にはならないのでは?
と開業当時(平成6年から)感じていました。( ;∀;)
以前の当院のブログで【冷え性】のこと
を少し紹介させて頂きました。
ご参考下さいませ。
【冷え性】に関しては、
①下脛腓関節の問題
②足首の関節の問題
③脹脛(ふくらはぎ)の筋肉量や硬さの問題
④股関節や膝関節の問題
など、いろいろな問題が考えられます。
当院では、【冷え性】で来院された方の症状や状況によって
①下脛腓関節の問題
②足首の関節の問題
③脹脛(ふくらはぎ)の筋肉量や硬さの問題
④股関節や膝関節の問題
の調整を行っております。
特に
①下脛腓関節の問題
②足首の関節の問題
に気付かれている方は少ないようです。(-_-;)
この2つは、
自分自身で調整することは難しいかもしれません。
①下脛腓関節の問題
②足首の関節の問題
は、2つがセットの方が多いのも事実です。
当院では、
最初に骨盤からカラダ全体のバランスを取る
のが基本です。
次に
④股関節や膝関節の問題
③脹脛(ふくらはぎ)の筋肉量や硬さの問題
①下脛腓関節の問題
②足首の関節の問題
を行うと思います。(その方によって違いますが・・・)
人間のカラダは、全て繋(つな)がっている!
ように感じています。
ですから、【冷え性】であっても
足だけ調整を行うことはまずありません。
【冷え性】でお困り、お悩みの方は、
お気軽にお電話(0237-73-5188)
または、
メール(info@yokunaruseitaiinn.com)
にご相談ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
山形県河北町の温泉施設『ひなの湯』から車で1分
患者さんの8割が女性 土日祝祭日施術OK
よくなる整体院【完全予約制】
院長 中村 守
TEL:0237-73-5188
メール:info@yokunaruseitaiin.com
休院日 水曜日、木曜日
予約時間 月火金 8時~12時 13時~19時
土日祝祭日 8時~12時 13時~17時
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆