中村守 の出版書籍一覧
かかと力(2016年6月1日出版 自由国民社)
「かかと」を意識するだけでこれだけの効果!腰痛・肩こり・首こり・頭痛・ねこ背・脚トラブル・カラダバランスの改善、ダイエット効果も!

目次
第1章 これがかかと重心のイメージだ
正しい「立ち方」正しい「歩き方」
第2章 かかとを意識しないと大変なことに…?
足の裏の“アーチ”が健康に与える影響4つの歪み
第3章 かかとを意識するとこんなに健康に!
6つのメリット1 ダイエット効果6つのメリット
第4章 立つ、歩く、座る、寝るのイメージ
立ち方の重心イメージ解説歩き方の重心イメージ解説
第5章 あなたの「かかと力」をチェック!
痛みでチェックする見た目でチェックする
購入はこちら(Amazon)
正しい「立ち方」正しい「歩き方」
第2章 かかとを意識しないと大変なことに…?
足の裏の“アーチ”が健康に与える影響4つの歪み
第3章 かかとを意識するとこんなに健康に!
6つのメリット1 ダイエット効果6つのメリット
第4章 立つ、歩く、座る、寝るのイメージ
立ち方の重心イメージ解説歩き方の重心イメージ解説
第5章 あなたの「かかと力」をチェック!
痛みでチェックする見た目でチェックする
購入はこちら(Amazon)
肩こりは手首をふるだけで9割治せる(2016年9月23日 実務教育出版社)
肩こりは、腕のねじれが原因の9割!
のべ数万人の患者を施術してきた整体師が、ついに見つけた肩こりの原因。それが腕のねじれだった!
職場でのパソコンが当たり前になり、ふだんはスマホやタブレットをいじりっぱなし。首と腕を酷使しつづけることで生まれる肩こりで、頭痛やめまい、果ては日常生活を送ることさえ困難な患者が、著者が考案した10の「手首ストレッチ」で、驚きの改善効果を実感!
辛い肩こりに悩むすべての人へ、どこででも、短時間で、自分でできる、速攻効果100%のストレッチを伝授する!

目次
第1章 肩こりを治す究極のストレッチ「10パターン」
肩こりの原因は手首だった!?
正しい姿勢の座り方
正しい姿勢の立ち方
第2章 なぜ手首のストレッチで肩こりが治るのか
肩こりの原因は、「肩」ではない!?
肩の筋肉は種類が多く、広範囲に、しかも深く分布している
肩をもんだり、叩いたりしても、肩こりは治らない
私の施術メソッドは、肩こりを改善する「根本的な療法」
肩こりの人には、手首の骨がずれている人が多い
肩こりの原因は、手首のずれにあった!
肩こりを治すには、肩をもんではいけない
第3章 手首ストレッチ そのくわしい考課と効
10のパターンの手首のストレッチが、肩こりを解消!
「正しいイスの座り方」をすれば、肩こりは解消!
首の骨、指の骨は、「鳴らしてはいけない」
「治療はイタ気持ちいい」の常識を捨てよう!
手首ストレッチ 体験談
購入はこちら(Amazon)
肩こりの原因は手首だった!?
正しい姿勢の座り方
正しい姿勢の立ち方
第2章 なぜ手首のストレッチで肩こりが治るのか
肩こりの原因は、「肩」ではない!?
肩の筋肉は種類が多く、広範囲に、しかも深く分布している
肩をもんだり、叩いたりしても、肩こりは治らない
私の施術メソッドは、肩こりを改善する「根本的な療法」
肩こりの人には、手首の骨がずれている人が多い
肩こりの原因は、手首のずれにあった!
肩こりを治すには、肩をもんではいけない
第3章 手首ストレッチ そのくわしい考課と効
10のパターンの手首のストレッチが、肩こりを解消!
「正しいイスの座り方」をすれば、肩こりは解消!
首の骨、指の骨は、「鳴らしてはいけない」
「治療はイタ気持ちいい」の常識を捨てよう!
手首ストレッチ 体験談
購入はこちら(Amazon)